SSブログ

いい加減疲れてきた





私はフィリピンでビジネスをしているとストレスが溜まります。中には「そんなことはない」とおっしゃる人もいるかもしれませんが、私は「非常に」ストレスを感じます。なぜストレスになるかということはこのブログで散々書いてきましたが、今日もまた書かせてください。

今回日本ではやることがたくさんあり、通常よりも滞在期間が長くなってしまいました。その分、フィリピン人スタッフと連絡を密に取り、日常の業務をこなしていきました。しかしはっきりと今回わかったことがあります。フィリピン人スタッフだけで運営すると会社は潰れてしまいます。

以前の記事にも書きましたが、彼らは「ホウレンソウ」ができません。連絡・相談は無理としても報告すらできません。特に「問題」については一切連絡してきません。今回カフェでこんなことがありました。

ピノイ・ジョブなので全てにおいてクオリティーの低さは予想はしていましたが、日本ブランドのエアコン、TVとDVD、日本から持ってきたソフトクリームの機械が壊れて使っていませんでした。壊れて使っていないことが問題として認識しているのかどうか、または意図的に無視しているのかわかりませんが、お客様に取って不便さを感じさせるのは間違いないのです。来店してみたらとても暑かったら、次は来たいと思わないかもしれません。ソフトクリームを食べたくて来店したのに食べれなかったらガッカリです。TVはあるのに消えていたら何か変です。そういうことを問題として理解していないのならともかくとして、その問題を報告をしません。自分たちで解決できればいいのですが、それもせずに放置します。

自分に降りかかる問題、例えば給料の支給が遅れるという直近の問題については素早く報告したり、動いたりするのですが、自分の問題以外のことはまるで人ごとです。

エアコンに関しては自分たちも暑いのでどうやら動いていたようです。これに関していえば、エアコンの掃除をした直後に壊れていることから、どうやら清掃をした会社が何かを間違って触ってしまい、壊したようです。それを突き止めるべくこの会社に連絡していますが、フィリピンの会社なので無視して一向に来る様子はありません。うちのスタッフも問題がありますが、清掃会社はそれにもましてのピノイクオリティーの集団のようです。

他にもこのブログでは書ききれない深刻な問題ばかり起こっていて、さすがに落ち込みます。「自分がいなければ会社はまともに機能しない」ということを考えたら、憂鬱になります。(来日するお客様への対応など日本における仕事も多いので)昔なら「このやろう」と思って、動くガッツもありましたが、もう最近はそんな元気もなくなってきました。本当は来月のGW中に日本に帰る予定でしたが、問題がありすぎて飛行機のチケットをキャンセルしてもうしばらく滞在することにしました。

報告さえしてくれればこちらも動きようがあるのですが、それを放置し、対処できなくなってしまったらどうしようもありません。信頼できるスタッフは技術系という違う畑なのでどうしようもありません。

もうこんなことばかりのフィリピンには疲れました。既存のお客様に迷惑をかけることなく、日本ベースでできることを今は真剣に考え始めています。


nice!(1)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 15

素朴な疑問

日本人は雇わないのですか?
それで解決すると思うのですが?
やっぱり給料の額が問題?
by 素朴な疑問 (2016-04-28 02:00) 

Akira

素朴な疑問さん、
「日本人を雇えば問題が解決する」、「日本人は優れている」という神話は崩れつつあると思います。
by Akira (2016-04-28 06:42) 

Ted

フィリピンに住む宿命ですね。日本のようなわけにはいかない。自分も基本的にフィリピン人は信じていません。親族においてすらそうですから。どこかでフィリピンクオリティというか、ヒト科動物としての生き様に折り合いをつけないと、幸せな気分にはなれません。それ以外の、日本にいては楽しめない良いところもたくさんあるんですから。
by Ted (2016-04-28 10:36) 

素朴な疑問

それってフィリピンに居る日本人って意味でしょうか?
それともまともな日本人もフィリピンに来ればフィリピンに感化されるって意味でしょうか?(爆

フィリピンに有る和食店でも高いから美味いとは限りませんが、安くて美味い店はまず無いです。
これって日本人の調理人を雇っている場合の給料(つまりスキル)にかなり関係していると思います。

返信ありがとうございます。
by 素朴な疑問 (2016-04-29 13:10) 

Akira

素朴な疑問さん、
どちらがどうということはありませんが、「日本人が優秀」という時代は正直去ったと思います。誰とは言いませんが、フィリピンにいる日本人の一部の人は「大丈夫かな?」という人も少なからず見てきました。

和食店のことを言えば、日本人シェフが実際に作っていなくても、美味しい店はたくさんあります。多くの店が、日本人がいてクオリティを保っています。日本人がいない店の多くはクオリティを落としています。今回の記事で言いたいのはそういうことです。
by Akira (2016-04-29 14:49) 

素朴な疑問

和食はマニラしか知らないのでマカティなどはそうなのかも知れませんね。
また人材の優秀と言っても色々有るでしょう。
日本でも高学歴経験実績有りで募集をかける割に収入はびっくりするほど安いのに人が集まらないと嘆いているちょっとずれている経営者も居ますから。

返信本当にありがとうございます。
by 素朴な疑問 (2016-04-29 16:04) 

橘竜也

心中お察しいたします。
私も海外を回る中でこのような現地スタッフの報連相の崩壊はフィリピンに限らずインドネシアでも見てきました。

共通点というのが安い給料なのでその給料以上の事はしたくない。なのですよね(では彼らに3倍給料を与えたら3倍働くかといえば甚だ疑問ですが)
これがマレーシア辺りになってくると人件費がやや上がってくるので日本人の目線からするとまだ物足りないものの、フィリピンやインドネシアに比べるとサービスを良くしようとしていると言う感じが見て取れます。

恐らく、フィリピン人でも出来る人は居るのだと思いますが、そうなると末端のスタッフと同じコストでは雇えないんじゃないかなーと考えます

人件費が安いから安い仕事しかしないのか、安い仕事しか出来ないから人件費が安いのか

良い物は高い。安いものは悪い。そんな当然の事を海外での仕事は改めて思い知らされます。

PS
遅くなりましたが、kissakoに伺いました。ケーキは日本クオリティでとても美味しかったです。
by 橘竜也 (2016-05-02 00:20) 

Akira

橘様、
やはりマレー系は同じなのでしょうか?マレーシアやベトナムに行くと人種も変わってくるようですね。(ベトナム人の仕事に対する評価は高いようです。)

フィリピン人にも優秀な人はいます。でもそういう人は給料もそれなりです。安い給料の人はできないからいつまでも安い給料のままです。私的にはそれなりの人を1人雇って、できない人を2人雇うよりいいと思います。

Kissakoにおいでいただきありがとうございました。ケーキ以外は何かお召し上がりになりましたか?またご感想をお聞かせください。しばらくは夜は店にいますのでよろしければお越しください。

by Akira (2016-05-02 12:19) 

kumusutaka

>恐らく、フィリピン人でも出来る人は居るのだと思いますが、そうなると末端のスタッフと同じコストでは雇えないんじゃないかなーと考えます
日本人と同程度か少し技術が劣っているフィリピン人でも海外に行くと日本人よりももらってると聞きます。
特にアラブ方面。
またアメリカの看護師もしかり。
言葉が出来る分有利なんですよね。
もしブログ主が満足出来る日本人が居ても言葉でつまずきそう。
by kumusutaka (2016-05-03 14:33) 

橘竜也

私の感想ですと、やはり勤勉なのは中華系です(華僑系)
この辺りはフィリピン華僑に通じるものがあるのかもしれません。
やはりマレー系、インド系は多少のんびりしている部分はありますねー(全てはそうとは言えませんが)

ベトナム人も勤勉な意識はあります。
勤勉な人種の共通点はやはりどこも中華圏って所なのですよね。
さらに言えば彼らは時間をよく守ります。(フィリピン人、インドネシア人は遅れてくるが、事前連絡をしてくれるのでまだ合格、その部下が迎えに来ると連絡もなく当然のように遅刻するので問題外)

他には抹茶ラテも頂きました。こちらも甘ったるさがなくて美味しく頂けました。
コーヒーの方も頂きましたが、そのままホットを氷の中に流し込んでしまったのか、味がうすい感じがしましたので次はもう一度ホットで頂こうかと思っています。(実は結構な甘党ですのでコーヒーの感想はあまりアテにならないかもしれません)

私の方は現在中国で次のフィリピン訪問は未定ですが、また余裕が出来ましたらお店に伺います。

by 橘竜也 (2016-05-04 01:25) 

マニラで働く日本人

マニラの日本領事館で日本人のバイトの募集をしていて英語は必須で出来ればタガログが出来れば更に良しで時給が8ドルの交通費無しで募集が有るとか、、、
こんな時給でも人なんて来るんでしょうか?

しかしソニーに入りたくて日本で試験を受けたけど通らなかったので敷居は低いけど給料が半分以下の東南アジアのソニーに再度挑戦する人も居るぐらいだから人それぞれなんでしょうね。

IBMもマニラと言うかマカティでしたっけ?
凄く簡単で年齢制限無いようですし。
ただ月給7万ペソ無いようですが、、
by マニラで働く日本人 (2016-05-07 14:01) 

Akira

橘様、
私も同意権です。マレー系と中華系は明らかに種類が違います。マレー系にも優秀な人はいますが、全体的には怠け者の印象が強いです。

ベトナム人と言えば、先日EPAの一環で受け入れて入れ始めたベトナム人看護師の見習いさんが2年目にして、合格率40%超えだったとか?もう5年位立っているフィリピン人・インドネシア人が10%前後をうろちょろしているのも能力の差でしょうか?語学ができないというのは言い訳に聞こえてしまいます。(ベトナム人は性格に難があるとも聞きますが)
by Akira (2016-05-07 15:39) 

Akira

マニラで働く日本人さん、
8ドル/時なら64ドル/日 X 22日=$1408=66,000ペソくらいなのでまだマシです。先日某情報誌に30,000〜50,000ペソの日本人の求人が出ていました。私的には最低でも2万ペソくらいのコンドには住みたいですし、300ペソ位の夕食は食べたいところなので、日本人で30,000ペソってどういう求人かと思ってしまいました。

確かにフィリピン人と同じ仕事をするのだから3万ペソでもがまんせいと雇用サイドは思っているのでしょうが、限度があります。そこまでしてフィリピンで働きたい人っているんでしょうか?日本で生活保護を受けたほうがまだマシな気が。雇用サイドも3万ペソ出してフィリピン人を雇ったら良い人材が集まると思います。

by Akira (2016-05-07 15:45) 

橘竜也

興味深い話題なので本題からかなり逸れてしまった挙句返信ツリーを伸ばしてしまいご迷惑をおかけしています。

語学に関してはやはり良い職を求めるとなるとベトナム語だけでは選択肢が狭いので英語あるいは日本語。裕福な家庭では授業の半分を英語のみで行う私立の学校に入れるケースもあるみたいなので今後英語が通用するベトナム人の割合は増えてくるかもしれません。

ベトナム人の性格については私の感じた部分になりますが、中華圏であった歴史もあるので思考の仕方が中国人に近いと感じる部分もあります。
政治的摩擦で中国人を嫌うベトナム人も多いのですが、その思考法を見ているとかなり似通ってると言う印象も受けてしまいます。

難あり、と言う部分では結構ストレートに物を言ってくる事があるのでオブラートに包んで物を伝えるようなタイプの方はかなり失礼な印象を受ける可能性があるかもしれません。
以前、付き合いの深い取引先にかなり感情の篭ったメールを受け取り、ウチの担当者が怒って何年も仕事をしていてこんな失礼なメールを受け取ったのはアンタが初めてだ!と返信した所、そんなつもりで言ったわけじゃなかった、お詫びに今度ベトナムに来たら美味しいディナーに連れてってあげるねテヘペロ☆のような返事が来た今となっては笑い話があります。


ベトナム人は使える、使えないという両方の評価を日本人から聞いたことが有りますので、その時の人材の良し悪しに加えてどう使うのかもキーポイントなのかもしれません。

ちなみにベトナム人から見たフィリピン人は、あいつらのんびりしてるけどノリはいいからビジネスマンよりエンターテイナーの方が仕事として向いてるんじゃない?と、我々と似たような感想を持っていそうです。


by 橘竜也 (2016-05-07 22:29) 

空回り

ベトナムって良く働くがベクトルが無い気がします。
by 空回り (2016-05-08 18:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。